こんにちは。
毒親育ちの梅野いより(@umeno_iyori)です。
毒親はよく「あなたの為に」という言葉を使います。
結論から言うと、全く気にしなくていいです。
あなたをコントロールしたいが為の常套句です。
毒親が言う
— 梅野いより@毒親と絶縁済ブロガー (@umeno_iyori) July 7, 2020
「あなたの為に」
という言葉に騙されてはいけない。#毒親 #毒家族 #アダルトチルドレン #機能不全家族 #過干渉 #教育虐待 #文化的虐待
毒親が子供に言う事を聞かせる為に使う方法
①恐怖で抑えつける
②罪悪感を持たせる
これらが代表的な2つです。
毒親は基本的に子供と向き合う事はしません。
そもそもそんな器もないし、面倒な事なんてしたくないからです。
子供が服従してくれている事が理想なのです。
その為、上記の2つの方法が手っ取り早いのです。
今回は②の方ですね。
①は
「あなたの為に」と言われると、
子供は「親は自分の為にしてくれているのに、親の愛情を真っすぐ受け止められない自分が悪い」と罪悪感を持つ。
親…正しい 自分…間違ってる
という構造が簡単に出来上がる。
そうなればコントロールしやすくて、毒親にとっては都合が良いんですよ。
「あなたの為に」と言えば、子供がひれ伏す事を知ってて言ってるんです。
毒親が正直に「自分が余計な面倒を掛けられたくないから~」
なんて言うわけないんですから。
実際はそれが本音なのにね。
本当にあなたの為に行動してくれている人が「あなたの為に」なんて言いますか?
言いませんよね?
私の周りで、過去毒親以外にこの言葉を発したのはモラハラ気質のある男性だけでした。(笑)
少なくとも私は、この言葉に傷つけられたり抑えつけられた事はあっても支えになった事は一度も無いです。
いいですか。
「あなたの為に」の後にはこう続きます。
あなたの為に言ってるから、何を言っても許してね。
あなたの為にしてるから、何をしても許してね。
これが本音です。
言葉の予防線を張ってるだけなんですよ。
無視して良いんです。
口が上手くて、外面の良い毒親の言葉です。
嘘八百の言葉よりも、行動を見ましょう。