こんにちは。
毒親育ちの梅野いより(@umeno_iyori)です。
はっきり言います。
毒親・毒家族と絶縁するなら親戚もしてしまいなさい。
中途半端に繋がっていたら全く意味がないからです。
個人的な意見ですが、家族と絶縁するなら
— 梅野いより@毒親と絶縁済ブロガー (@umeno_iyori) April 29, 2020
親戚もした方がいいと思います。
中途半端に繋がってると意味がない。
私には好きな親戚のおばちゃんもいました。
でも仕方ない事なんです。#毒親 #毒家族 #アダルトチルドレン #教育虐待 #機能不全家族 #文化的虐待
勇気を出して毒親(毒家族)と絶縁したとします。
でも親戚の誰かと連絡が取れる状態であれば、向こうはこう思います。
「親戚の〇〇さんに近況を探ってもらえばいいや。」
「何かあった時、親戚の〇〇さんに伝えてもらえばいいや。」
結局放し飼いの犬状態。
せっかく行方をくらませても、住所がバレてしまう事もある。
家まで押しかけてくるような親じゃなかったとしても、悔しくないですか?
結局、子供時代と一緒じゃないですか。
変わらず監視されている事に腹が立ちませんか?
それにお節介な親戚のおばさんが仲を取り持とうとしてきますよ。(高確率で)
「たまにはお父さん・お母さんに連絡してあげて」って。
私はもちろん全員切りました。
連絡先も残してません。
自分も電話番号を変更したので誰も知りません。
私の元々の性格もあるかもしれませんが、中途半端は嫌なんです。(AC特有の白黒思考かな?)
お世話になった大好きな親戚のおばさんもいましたよ。
もう会えないと思うと寂しかったけど、それでも毒家族から完全に離れたかった。
それくらいの覚悟がもう出来ていました。
今はめちゃくちゃ快適ですよ。
毒家族の近況も知らないし、生きてるのかも知らないです。
繋がっている親戚はいないから、義理で葬式に行くこともない。
誰かに気を遣う事もない。
真っ新な人生。
心を乱されない分、解毒も早いです。
自分の選択は正しかったと思います。