こんにちは。
毒親育ちの梅野いより(@umeno_iyori)です。
私は教育虐待ともう一つ、宗教の強要を受けて育ちました。
世間で嫌われまくっている、ある新興宗教です。
そんな宗教に毒親はドハマりし、まだ生後一か月の私を入会させました。
この宗教では、ある決まった時期に“お布施“があります。
そして、こんな洗脳。
「生活を豊かにしたければ、お布施を多くするしかない。
お布施でしか、運命を変えれない」
いやいや、寄付しちゃったら余計に貧乏になるでしょ・・・
そう突っ込んでしまいそうになりますが、更にこんな暗黙ルールが。
100万以上したら一丁前。
100万以上したら、全然ご利益が違うのだとか・・・
若いまだ20代の方でも、している方がいました。
でも、相変わらず信者の家はボロボロ。
ご利益なんて受けているようには見えませんでした。
数年前、うちの家庭である事件が。
母方の祖母を、信者が無理矢理 銀行に連れて行って100万円の寄付をさせたのです。
祖母は老人ホームに入る直前で、入居費など支払いがめちゃくちゃ多い時。
何よりも、若干認知症の傾向があり、自分できちんとした判断が出来ないような状態でした。
そんな祖母を銀行に連れて行くなんて・・・
しかも100万円も・・・
これには家族も激怒。
父方の祖母(この宗教の信者ではない)は、連れて行った信者に怒ったと言っていました。
このお布施は、何円からでも良いはず。
認知症の老人を銀行に連れて行くなんて、悪意しか感じられない。
これ、普通に犯罪だよね・・・
結局、警察に届けたりはしませんでしたが。
もう一つ、こんなエピソードがあります。
お布施が始まる時期に、急遽 集会が開かれました。
若いメンバーだけで、みんなで7~8人くらいだったと思います。
「この宗教で一番大事な事は何ですか?」そう聞かれ、
「行動力です!」
「勇気ですか?」
「祈る事!」
そんな風にみんなが答えていきました。
すると、
「違います!
一番大事なのはお金です!!」
みんな顔が・・・( ゚д゚)ポカーン
「教祖様もおっしゃっています!
何よりも大切なのはお金だと!!!」
えーーーーーーーーーー
ストレート・・・。
その年から、私はお布施をやめました。
元々少額しかした事なかったですけど。
脱会した私が今になって思う事。
宗教=金ですね。
そもそも「宗教」ですらないですよね。
ただの金儲け。ビジネスです。
宗教側からすると、どれだけ信者が活動的で熱心でも、お金を払ってくれないと意味がないんです。
拝んでもらってるだけじゃ、宗教側は何の利益も得ないですもん。
集会やらイベントやらは、おまけ。
そこでどれだけ洗脳して、お布施で巻き上げるかが勝負なのです。
ちなみに、そのお布施の使い道は公表された事がありません。
施設の維持費などに使われているのでしょうが、残りはどうなっているのか・・・誰にも分からないのです。
そして、そんな事誰も気にしない。
いや~洗脳って恐ろしいですね。
親が新興宗教の信者って
— 梅野いより@blog*/毒親育ち (@umeno_iyori) January 23, 2021
本当に辛いんだよなぁ・・・#毒親 #毒家族 #アダルトチルドレン #機能不全家族 #過干渉 #教育虐待 #文化的虐待